結膜炎
結膜炎の主な症状は充血とメヤニです。 原因は、
- 細菌性
- ウイルス性 一般的に「はやりめ」と言われ、強い伝染性があります。完治に2~3週間を要します。
- アレルギー性
原因により治療法が異なるため、当院では原因特定のためのウイルス検査、アレルギー検査も行っております。
霰粒腫・麦粒腫
一般的には、「ものもらい」といわれています。 まぶたの奥にある分泌腺に感染を起こし化膿した状態で、伝染性はありません。 急性炎症の場合は強い痛みを伴います。 高齢者の再発する霰粒腫では、癌の場合もあるので注意が必要です。 治療は抗生物質の内服や点眼が中心になります。 内服や点眼でひかない場合は手術を行いますが、当院では小切開にて施行しております。