患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
お知らせ
明細書について
当院では、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨をお申し出ください。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
医療情報の活用について
当院は電子資格確認を行う体制を有しており、
質の高い診療を実施するために十分な情報の取得、及び活用して診療を行っています。
医療DXの推進体制について
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
医療DXを利用し質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
オンライン資格確認により受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を確認し診療に活用します。
電子処方箋の発行や、電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを予定しています。
コンタクトレンズ検査料について
①当院では眼科専門医が担当いたします。
院長 鹿内 真美子:2000年より眼科医療に従事
②コンタクトレンズ検査料について
・コンタクトレンズの装用を目的としている方で、当院を初めて受診した方は初診料291点を、当院で過去にコンタクトレンズ検査料を算定したことがある方は再診料75点を算定いたします。
・コンタクトレンズの装用を目的に眼科学的検査を行なった場合は、200点を算定いたします。
※ 厚生労働省が定める疾病の治療によっては、上記のコンタクトレンズ検査料ではなく、眼科学的検査料で算定する場合があります。
※ 上記についてご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。